お休みにクリスマスツリーの飾り付けを家族でしました。そういえば、クリスマスが来るのがもっと楽しみになったような...。シチュエーションって大事ですよね。
Hackerの皆様はいかがお過ごしでしょうか。
本記事の概要
前提として、2023/12現在最新のLaravel 10.xを対象に記述いたします。
- Laravelで、ユーザーが入力した入力値をチェックするバリデーション機能がある
- 公式サイトの記述のみではパッとやりたいこととパターンが一致しない
- あまり知名度がないバリデーションルールも存在する
- 個人的な備忘としても、わかりやすく整理して後で使えるようにする
Laravelって本当に便利なフレームワークですね。ただ、バリデーションのようなサービスの作り込みと直接関係ないようなところではできるだけ作業は省力化したいところかなと思います。
動作確認用のサンプルファイル
構成ファイルは以下の3つとなります。
- PostController.php
- routes/web.php
- resources/views/Post/create.ctp
公式サイトの記述に沿って作成し、日本語化やわかりやすい変更を加えていますので よろしければ、お手元のLaravelプロジェクトに追加し、お試しください。
ローカルであれば、
php artisan serve
で起動しhttp://localhost/post
からご確認をいただけます。
出来上がりイメージ
入力ページ
完了ページ
PostController.php
validation処理を、登録処理を実施するstore()
にゴリゴリ書いていきます。バリデーションが通ったら仮の完了表示を出すようにしています。
<?php
namespace App\Http\Controllers;
use Illuminate\Http\RedirectResponse;
use Illuminate\Http\Request;
use Illuminate\View\View;
use Illuminate\Validation\Rule; // 追加が必要
class PostController extends Controller
{
public function show(): \Illuminate\Http\Response
{
// TODO: 本来は登録完了後のデータを出すページですが、一旦完了ページとします。
return response('バリデーションが通り、登録完了しました。本来はViewを使って結果を表示します。');
// return view('post.show');
}
/**
* Show the form to create a new blog post.
*/
public function create(): View
{
return view('post.create');
}
/**
* Store a new blog post.
*/
public function store(Request $request): RedirectResponse
{
// var_dump($request->all());
// exit;
$request->validate([
'hissu_text' => ['required', 'string'],
'user_name' => ['required', 'string', 'alpha_num:ascii'], // 英字のみがいい場合はalpha:ascii 英字に加えてダッシュも許容する場合は alpha_dash:ascii
'email' => ['required', 'email'], // ドコモなどRFCに沿わないものでも受け付けるような、厳格にやりたい場合は正規表現を使う必要あるかも
// NOTE: 以下のような様々なパターンがあり。 // rfc: RFCValidation
// strict: NoRFCWarningsValidation
// dns: DNSCheckValidation
// spoof: SpoofCheckValidation
// filter: FilterEmailValidation
// filter_unicode: FilterEmailValidation::unicode()
'id8_20' => ['required', 'string', 'alpha_num:ascii', 'min:8', 'max:20'], // 8文字以上20文字以内のアスキー文字列 betreen:8,20 ともかける
'from_date' => ['required', 'before:6month', 'after:today'],
'decimal' => ['required', 'decimal:1,2'],
'intValue' => ['required', 'digits_between:2,8'],
'avatar' => [
'required',
'extensions:jpeg,jpg,png', // gifは拒否。あくまで名称としてチェックするので、mimeTypeも併用しないと正確には判定できない。 Rule::dimensions()->maxWidth(1000)->maxHeight(500), // 大きくても1000x500以下でないとエラー
],
'colorFavorite' => ['required', 'in:red,blue,black'],
'user_password' => ['required', 'ascii', 'same:retype_password'], // NOTE: DB認証が必要なバリデーションは別記事にてあらためて。 'retype_password' => ['required', 'ascii'],
'term' => ['required', 'boolean']
]);
// TODO: データベースのテーブルへのsave()処理を書きます。
// return to_route('post.show', ['post' => $post->id]);
return to_route('post.show');
}
}
routes/web.php
シンプルに公式ドキュメントと同様、少しエンドポイントを追加したくらいです。
<?php
use Illuminate\Support\Facades\Route;
use App\Http\Controllers\PostController;
/*
|--------------------------------------------------------------------------
| Web Routes
|--------------------------------------------------------------------------
|
| Here is where you can register web routes for your application. These
| routes are loaded by the RouteServiceProvider and all of them will
| be assigned to the "web" middleware group. Make something great!
|
*/
Route::get('/', function () {
return view('welcome');
});
Route::get('/post/create', [PostController::class, 'create']);
Route::post('/post', [PostController::class, 'store']);
resources/views/Post/create.ctp
今回は説明時の可搬性を重視し、cssはインラインスタイルとしています。コードの保守性を考慮するとできれば外部呼び出しにしたいところです...。
<!-- css -->
<style>
body {
background: #efefef;
margin: 0px !important;
}
.container {
background: #FFF;
width: 1024px;
min-height: 1000px;
margin: 0 auto;
padding: 25px 50px;
}
.container h1 {
border-left: 7px solid blueviolet;
padding-left: 15px;
}
.form-group {
margin: 30px 0 30px;
}
label {
font-weight: bold;
}
input[type=text],
input[type=password],
input[type=email],
input[type=date],
input[type=number],
input[type=decimal],
select {
padding: 10px 20px;
width: 100%;
border-radius: 5px;
}
input.password {
width: 48%;
}
button[type=submit] {
background: lightblue;
width: 200px;
height: 35px;
font-size: 1rem;
border: none;
border-radius: 5px;
cursor: pointer;
}
.is-invalid {
border: 1px solid #F00;
}
.alert {
font-weight: bold;
}
.alert-danger {
color: #f00;
}
</style>
<!-- /resources/views/post/create.blade.php -->
<div class="container">
<h1>バリデーションテスト</h1>
<form action="/post" method="POST" enctype="multipart/form-data">
@csrf
<div class="form-group">
<label for="hissu_text">入力必須の一般テキスト</label>
<p>
<input id="hissu_text" type="text" name="hissu_text" value="<?= old('hissu_text'); ?>"
class="@error('hissu_text') is-invalid @enderror">
</p>
@error('hissu_text')
<p class="alert alert-danger">{{ $message }}</p>
@enderror
</div>
<div class="form-group">
<label for="user_name">ユーザー名(アルファベット・数字限定)</label>
<p>
<input id="user_name" type="text" name="user_name" value="<?= old('user_name'); ?>"
class="@error('user_name') is-invalid @enderror">
</p>
@error('user_name')
<p class="alert alert-danger">{{ $message }}</p>
@enderror
</div>
<div class="form-group">
<label for="email">メール</label>
<p>
<input id="email" type="email" name="email" value="<?= old('email'); ?>"
class="@error('email') is-invalid @enderror">
</p>
@error('email')
<p class="alert alert-danger">{{ $message }}</p>
@enderror
</div>
<div class="form-group">
<label for="id8_20">8文字以上20文字以下のID</label>
<p>
<input id="id8_20" type="text" name="id8_20" value="<?= old('id8_20'); ?>"
class="@error('id8_20') is-invalid @enderror">
</p>
@error('id8_20')
<p class="alert alert-danger">{{ $message }}</p>
@enderror
</div>
<div class="form-group">
<label for="from_date">今日から半年後まで指定できる日付</label>
<p>
<input id="from_date" type="date" name="from_date" value="<?= old('from_date'); ?>"
class="@error('from_date') is-invalid @enderror">
</p>
@error('from_date')
<p class="alert alert-danger">{{ $message }}</p>
@enderror
</div>
<div class="form-group">
<label for="decimal">ドルなどの小数点を含む数字(セントなので小数点二位まで)</label>
<p>
<input id="decimal" type="decimal" name="decimal" value="<?= old('decimal'); ?>" placeholder="12.32"
class="@error('decimal') is-invalid @enderror">
</p>
@error('decimal')
<p class="alert alert-danger">{{ $message }}</p>
@enderror
</div>
<div class="form-group">
<label for="intValue">10円から100万円まで などの整数値</label>
<p>
<input id="intValue" type="number" name="intValue" value="<?= old('intValue'); ?>" placeholder="500000"
class="@error('intValue') is-invalid @enderror">
</p>
@error('intValue')
<p class="alert alert-danger">{{ $message }}</p>
@enderror
</div>
<div class="form-group">
<label for="avatar">最大で縦1000px,横500pxの画像(jpg/gif/pngのみ。アバターなど)</label>
<p>
<input id="avatar" type="file" name="avatar" value="<?= old('avatar'); ?>"
class="@error('avatar') is-invalid @enderror">
</p>
@error('avatar')
<p class="alert alert-danger">{{ $message }}</p>
@enderror
</div>
<div class="form-group">
<label for="colorFavorite">限られた選択肢から選ぶ。どの色が好き?</label>
<p>
<select name="colorFavorite" id="colorFavorite" value="<?= old('colorFavorite'); ?>"
class="@error('colorFavorite') is-invalid @enderror">
<option value="">未選択</option>
<option value="red" <?php if(old('colorFavorite')=='red' ): ?>selected
<?php endif; ?>>
赤色
</option>
<option value="blue" <?php if(old('colorFavorite')=='blue' ): ?>selected
<?php endif; ?>>青色
</option>
<option value="black" <?php if(old('colorFavorite')=='black' ): ?>selected
<?php endif; ?>>黒色
</option>
</select>
</p>
@error('colorFavorite')
<p class="alert alert-danger">{{ $message }}</p>
@enderror
</div>
<div class="form-group">
<label for="user_password">パスワード・パスワード(再確認)</label>
<p>
<input id="user_password" type="password" name="user_password" value="<?= old('user_password'); ?>"
class="password @error('user_password') is-invalid @enderror">
<input id="retype_password" type="password" name="retype_password" value="<?= old('retype_password'); ?>"
class="password @error('retype_password') is-invalid @enderror">
</p>
@error('user_password')
<p class="alert alert-danger">{{ $message }}</p>
@enderror
@error('retype_password')
<p class="alert alert-danger">{{ $message }}</p>
@enderror
</div>
<div class="form-group">
<label for="term">利用規約などのチェックボックス</label>
<p>
<input id="term" type="checkbox" name="term" value="1" <?php if(old('term')): ?> checked
<?php endif; ?>
class="@error('term') is-invalid @enderror">
</p>
@error('term')
<p class="alert alert-danger">{{ $message }}</p>
@enderror
</div>
<div class="form-group">
<button type="submit">送信</button>
</div>
</form>
</div>
サンプルを使うにあたっての注意点
サンプルの動作を確実なものとするため、特にLaravelプロジェクトを立ち上げたばかりの場合は以下の点を あらかじめご確認の上お試しください。
日本語化ファイルを使おう
バリデーションをユーザーに表示するにあたり、日本語での表示が必要な方は下記のURLの手順に従い、必要なファイルを設置しましょう。 コマンドでも入れられるのを今回初めて知りました。
参考記事: Laravel 8.x validation.php言語ファイル
(ReadDouble様、いつもお世話になっております...!)
まだの人はプロジェクト全体を日本語化しておこう
プロジェクト全体の日本語化がまだの方は、config/app.php
の下記の箇所を変更すると日本語が出るようになります。
'timezone' => 'Asia/Tokyo', // 日本標準時に
'locale' => 'ja',
'fallback_locale' => 'ja',
'faker_locale' => 'ja_JP',
# 変更して保存が終わったら以下のコマンドをプロジェクトのルートディレクトリで実行
php artisan config:cache
バリデーションパターン
今回サンプルの中でご紹介したバリデーションパターンをこの下でご説明していきます。(他に役立ちそうなパターンを見つけましたらまたご紹介します...!)
基本形。入力必須で、未入力はエラー
最も単純なパターンで、文字列 として判定させるだけです。簡単ですね。
'hissu_text' => ['required', 'string'],
「ユーザー名」など大小アルファベット・数字を許容。それ以外はエラー
英数大文字・小文字・数字を許容する場合はalpha_num:ascii を使います。ただ、数字始まりはプログラミングではエラーとなるケースもあるかも知れず(変数として宣言できないなど)できれば避けたほうがいいこともあると思うので、その場合は正規表現でチェックする など別の対応が必要そうですね。
'user_name' => ['required', 'string', 'alpha_num:ascii'],
正規表現についてはこの後他のバリデーションでご説明するので参考になさってください。
メールアドレスを許容。それ以外はエラー
以下のように書きます。データとして既に存在してるユーザーとメールが重複するか確認したい場合は 別の対応が必要で、項を改めて書きたいと思います。
'email' => ['required', 'email'],
8文字以上20文字以下 など文字数制限を設けたい場合。範囲を外れるとエラー
min:[num]
やmax:[num]
を使います。ただし、同じようにbetween:8,20
ともかけるので
お好みでどうぞ。
'id8_20' => ['required', 'string', 'alpha_num:ascii', 'min:8', 'max:20'],
日付をユーザーに選択させ、6ヶ月前〜今日以外の日付を選んだらエラー
<input type="date" ...>
の項目を作成すると、ブラウザで自動的に日付入力フォームが表示されます。
その際に、以下のバリデーション設定を行うと、外れている場合エラーとして扱われます。
'from_date' => ['required', 'before:6month', 'after:today'],
「宿泊日の選択」など用途によっては役に立ちそうなバリデーションですね。
ドルなど最大で小数点2位の数字を含む数字のみOK。それ以外はエラー
以下のように書きます。decimal = 10進法ですね。
'decimal' => ['required', 'decimal:1,2'],
10円から100万円まで などの2~8桁の整数値。それ以外はエラー
'intValue' => ['required', 'digits_between:2,8'],
アバターなどの画像。gifは拒否し、jpg/pngは許容する。他のファイルフォーマットもエラー
'avatar' => [
'required',
'extensions:jpeg,jpg,png', // gifは拒否。あくまで名称としてチェックするので、mimeTypeも併用しないと正確には判定できない。 ],
複数選択肢から選択。それ以外はエラー
セレクトボックスから選択した時など選択肢が限られている時のバリデーションエラーを出すために使います。基本的にhtmlから選択していれば内容にずれは起きないはずなのですが、
不正にリクエストをユーザーが投げてきた時の答え合わせのために使います。
'colorFavorite' => ['required', 'in:red,blue,black'],
データベーステーブルがある選択肢の場合は、こちらのみではなく、バリデーション通過後にテーブルへの実際の参照によるエラーチェックを入れてもいいですし、バリデーションカスタムルールを追加してもいいかもしれません。その辺りは記事を改めてご紹介したいと考えております。
パスワード・パスワード(再確認)の同一チェック
よくあるバリデーションで、same:[項目名]
とascii
を使います。
'user_password' => ['required', 'ascii', 'same:retype_password'],
利用規約への同意にチェックを入れているか。空白の場合エラー
シンプルに以下でやりましょう。チェックを入れないとundefined
、入れるるとtrue
になるはず。
'term' => ['required', 'boolean']
まとめ
Laravelは相当細かくバリデーションパターンが用意されていますね。しかも、フレームワークの標準でここまでの 物が用意されているのは心強いです。
やはりCGMなどでユーザーが何を入力してくるかわからないコンテンツの場合は、言語処理には強いバックエンド側の フレームワークはしっかり使ってバリデーションしたほうがいいなーとあらためて思った次第でした。
もちろんNext.jsなどのフロントエンドフレームワークと二重でバリデーションをかけられたらさらに強固なものとはなるでしょうね。
この記事が何かのお役に立てれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました!